予防で歯を残そうと日々奮闘している柏市の菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、歯周病と糖尿病、です。 歯周病と糖尿病には密接な関係があることをご存知でしょうか? 歯周病と糖尿病は併発していることが多く、糖尿病の方は歯周病が重…
予防で歯を残そうと日々奮闘している柏市の菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、歯周病と喫煙、です。 喫煙は体に悪い、何となくは誰もがわかっていることですよね? では歯周病とはどんな関連性があるのでしょうか? &…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏市の菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、歯周病に気付くとき、です。 以前、歯周病については簡単に紹介させていただきました。 では歯医者に行かない方がいつ歯周病を実感するのでしょうか? &…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、滅菌、です。 歯医者で使う道具はお口に(体に)入るものです。 血液や唾液がついた器具をいったいどうしているのか、気になりますよね? 消毒 対象物に付着…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、年齢と歯の本数、です。 本来は28本です! 30代まではほぼ28本を保っていますね。 ただ、ム…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、歯並び、です。 今回は普段から特にご質問を受けることの多いお子様の歯並びについて。 まず、歯並びが良くないとどんなことが困るのでしょうか? 1、見た目:見た目大切で…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、プラーク、です。 プラークとは、歯の表面に付着したネバネバした汚れのことです。 実はこれ、細菌の塊、です。 そんなもの見えないでしょ、いえいえ、こうすると見えます。…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、銀歯の危うさ、です。 &…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、拡大鏡、です。 治療の際に歯医者さんが着けているメガ…
こんにちは。 予防で歯を残そうと日々奮闘している柏菜のはな歯科クリニックです。 今日のテーマは、歯間ブラシ、です。 聞いたことはあるかもしれませんね。 でも、歯ブラシだけしか使っていません、という方が多いのではないでしょうか? &n…