インプラント|柏の歯医者なら、予防・小児歯科の菜のはな歯科クリニック

インプラント インプラント

インプラントとは?

インプラントとは?

インプラント治療とは、失った歯の部分から直接顎の骨に人工歯根を埋め込み、そのうえに人工歯を被せる治療法です。人工歯根と顎の骨が強く結合するので、安定した噛み心地を得られます。

また、歯の代わりとなる人工歯には自然な質感を再現できるセラミックを使用しているため、健康な歯と遜色のない見た目に。インプラント治療は入れ歯やブリッジより高価で手術も必要ですが、本物の歯のような噛み心地が得られる、本物の歯のような見た目が得られる、顎の骨がやせにくいなどのメリットがあり費用や負担に見合う「噛み心地」「質感」を得られます。

しかし快適なインプラントも、その後のメインテナンスが悪いと長持ちしません。当院では、インプラント用のスケーラーや薬剤を用いたプラークの除去、噛み合わせチェックなどのインプラント治療後の定期検診にも力を入れています。

菜のはな歯科クリニックのインプラント治療

当院では、より安全かつ確実なインプラント治療を行うにあたり、事前の検査や診断を重視しています。CTの撮影(外部の施設や医院で撮影)を行い、正確な診断をもとに治療を行っています。

また、数あるインプラントメーカーのなかから、ハイドロキシアパタイトがコーティングされているカルシテックインプラントとPOIインプラントを採用しています。ハイドロキシアパタイトとは、再石灰化を促す成分です。このハイドロキシアパタイトをインプラントにコーティングすることにより、インプラント治療時の人工歯根と顎の骨が結合するまでの期間を短縮でき、治療期間を短くできます。

即時埋入

一般的なインプラント治療では、抜歯から人工歯根の埋入まで約半年の治癒期間を置く必要がありました。一方、即時埋入なら抜歯と同時にインプラントを埋め込むことができます。

フラップレス

インプラント治療では歯ぐきを切開する必要があります。フラップレスなら、歯ぐきを切開せずにインプラント治療が実現します。術後の腫れや痛みが少なく、回復も早いというメリットがあります。

ソケットリフト

顎の骨量が足りない場合に、人工歯根を埋め込む穴から骨を作る材料を注入し、少しずつ粘膜を押し上げながら骨の量を増やします。骨の量が回復したらインプラント治療ができます。

ショートインプラント

ショートインプラントは、通常のインプラントよりも短く作られており、骨量が少ない方にも適用できます。

インプラントオーバーデンチャー

総入れ歯が必要な方に行うインプラント治療です。入れ歯の固定源に人工歯根を使うことで、安定した噛み心地が得られます。

ページトップ