MEDICAL大人の治療

GENERAL DENTISTRY一般歯科

虫歯やお口のトラブル全体を見ていきます。

虫歯についてAbout tooth decay

歯の表面が黒ずんでいる、歯がしみる、歯が痛いなど、口臭が気になる・・・などの症状がある方は、虫歯の疑いがあります。虫歯は、放っておく悪化する進行性の病気です。初期は痛みがないため気づきにくいため、症状が出たときにはかなり進行している場合もあります。特に神経を抜いたことがある方は、痛みに気づかない場合もあります。

虫歯は適切な予防処置を受ければ、前もって防ぐことができます。当院では虫歯を予防するために、ブラッシング指導や虫歯の原因となるプラークの除去などを行い、予防についての意識を高めていきます。
虫歯の疑いのある方はもちろん、虫歯のサインがない方も、ぜひ定期検診にお越しください。

虫歯の進行Progression of tooth decay

虫歯になりかけている歯

初期の虫歯は歯の表面の透明感が失われ、白く濁って見えます。この段階だと、ブラッシングの改善やフッ素塗布で治癒できる場合があります。

初期の虫歯

虫歯が進むと、次第に歯の表面のエナメル質が溶け浅い穴が空きます。表面に穴が開いてしまうとブラッシングやフッ素で改善されることはないので、虫歯の部分を削り取り、レジン(歯科用プラスチック)を詰めて治療をします。

中期の虫歯

エナメル質の表面だけでなく、内側の象牙質という部分が溶け出すと、冷たいものや甘いものがしみるようになります。この段階の治療は、虫歯の部分を削り取り、詰め物で補います。

後期の虫歯

虫歯菌が神経に達すると、炎症を起こして痛みがでたり、熱いものがしみるようになります。ここまで進行すると神経を除去しなければいけません。虫歯菌に冒された神経を除去・清掃して、薬を詰め、(※根管治療)その後被せ物で補います。

末期の虫歯

歯の大部分が溶けている末期の状態です。神経が死ぬと痛みが一旦おさまりますが、膿むと再び痛みだします。この状態を放置することによって他の歯や生活に支障をきたすため、歯を抜いて、入れ歯やインプラント、ブリッジで補います。

悪化してしまった虫歯を治す最終手段「根管治療」Root canal treatment

根管治療とは、歯を残すために行う治療のことです。神経が入っている管(根管)の中を清掃し薬剤を詰め、その上に被せ物を被せます。他院で「歯を抜かなくてはいけない」と診断された方は一度ご相談ください。根管治療は長期にわたる可能性がありますので、何よりも「早期発見・早期治療」が肝心です。

なお当院では、根管治療後に被せる被せ物の土台にファイバーコアをお勧めしています(※保険外)。
一般的な金属の土台では白さが濁るという欠点がありましたが、ファイバーコアなら被せ物の白さを美しく保てます。また、ファイバーコアで土台をつくった歯は割れにくく歯が長持ちします。

PREVENTIVE DENTISTRY予防歯科

予防歯科は歯周病や虫歯等の疾患が発生する前段階で予防を行う事で、
未然にお口のトラブルを防ぐ事を目的とした診療です。
歯科、歯医者で行う「プロケア」と、患者様自身が
ご自宅等の歯科医院以外で行う「セルフケア」の2種類に分類されます。

歯科医院が行う予防歯科「プロケア」Professional care

歯科医院内で行う予防歯科、一言に予防歯科と言っても、患者様の状態や環境により治療内容は様々です。

予防歯科のメニュー

PMTC通常のブラッシングでは落とせない汚れを除去

PMTCは、Professional Mechanical Tooth Cleaningの略となります。 歯科医師、もしくは歯科衛生士が専用の器具や薬品を使用して患者様自身では落とし切る事の出来ない歯の表面に付着した汚れや歯垢(プラーク)を除去します。 虫歯や歯周病等の疾患を防ぐだけでなく、健康で美しい歯、口を保つ事ができます。

スケーリング歯周ポケットにたまった汚れを取り除く

歯垢(プラーク)は放っておくと石灰化し歯石となります。 特に歯の歯周ポケットに入った歯垢はなかなか取り除く事はできません。 歯科医院では「スケーラー」という専用の器具を使用し、自身だと取り除く事が難しい位置にある歯石、歯垢を除去します。

セルフケア・ブラッシング指導毎日行う歯磨きを正しく導く

「毎日かかさずきちんと歯磨きをしているのに、どうして虫歯になってしまったのか・・・」 というお声をよく聞きます。 もちろん毎日歯磨きをして頂く事は大前提としてとても重要です。患者様自身がお口のケアを行う事をセルフケアと言います。 ただ漠然と習慣として歯を磨くのではなく、「予防をしているんだ」という意識を持って取り組んで頂く事が大切です。
より効果を上げるために以下の項目に気をつけて頂くのが良いと思います。

1.ハブラシ選び-歯垢(プラーク)をかきだせるものを選ぶ- 基本的に自身に合ったハブラシを選ぶのが一番ですが、現在の口腔内の状況等によっても変わってくるため、歯科医院へ相談頂くのが良いです。 ご自身で選ぶ場合は下記を基準にしてください。
・ヘッド(ブラシが付いてる部分)は自分の口の大きさ、長さに合わせる
・毛の硬さはお口の状態に合わせる。出血するようだったら硬すぎます。
後は実際に使ってみて、使いやすいものを選んで頂くのが良いと思います。

2.デンタルリンスを使用-ミュータンス菌の繁殖を抑える- 歯磨きと合わせてデンタルリンスを使用すると、虫歯の原因となる菌の繁殖を防ぐ事が出来ます。 唾液にも菌を抑える効果があるのですが、デンタルリンスを使用する事で、より予防効果を高める事が出来ます。 デンタルリンスは用途によって種類が異なります。 歯科医院や薬局等で相談をしてみてください。

当院の予防前検査Pre-prophylaxis inspection

虫歯のなりやすさ、普段のブラッシングの回数・質など患者様によって適切な予防処置を考えなければ、ベストな処置は行えません。そこで菜のはな歯科クリニックは患者さん一人ひとりに適切な予防処置を行うために、予防前検査を行っています。

プラークの染めだし

染め出し液を口に含んでいただき、お口の中のどこにどのくらいの汚れが溜まっているかを確認します。汚れが溜まっている部分が赤くなるので、ブラッシングの弱点がわかります。

歯ブラシやブラッシングの確認

普段お使いの歯ブラシを教えていただき、毛の固さや形状などがお口に合っているか確認します。また、歯並びや磨き残しやすい箇所に合わせたブラッシング方法をレクチャーします。

噛み合わせの確認

噛み合わせが悪いと、汚れが溜まりやすくなり虫歯や歯周病の原因になります。噛み合わせをチェックします。

位相差顕微鏡(細菌を見る顕微鏡)を導入

ご存知でしたか? あなたの虫歯、歯周病などの疾患は、口腔内にいる “細菌” に関係していることを。
もちろん、口腔内細菌の状態は人それぞれ。 そして “なりやすい疾患” も “あなたに適した治療方法” も異なります。

当院は位相差顕微鏡(細菌を見る顕微鏡)を導入しています。 口腔内細菌の状態から患者様一人一人に適した効果的な治療をご提案しています。
※当院では今後、位相差顕微鏡の使用をお子様から順次開始していく予定です。
位相差顕微鏡で見ると、こんな感じに見えます。

上記以外にも、患者様のお口の状況に合わせた予防歯科治療がございます。
もっと詳細を知りたいという方はお気軽にお問い合わせください。

PERIODONTAL DISEASE TREATMENT歯周病治療

歯周病は、日本人の成人の約8割が患者もしくは予備軍とされる国民病です。
痛みなどの目立った症状が出にくく、歯周病にかかっていることを本人が認識しづらいため放置してしまっている人が多いのが現状です。

歯周病はなかなか気づきにくい病気ですが、定期検診に通っていただいている患者さんの場合は
早めに見つけることができ、症状が軽いうちに治療できています。
歯周病の可能性がある症状が出た場合にすぐに歯科医師に相談するなどして、歯周病からお口の健康を守りましょう。

歯周病のサインSigns of periodontal disease

歯周病になると、まず歯ぐきの炎症が起こります。ブラッシング時に出血がみられるなどの症状が出たら歯周病の疑いがあります。炎症が進むと歯を支える顎の骨が溶け出し、最悪の場合、歯が抜け落ちてしまうこともあります。
ブラッシングすると血が出る、歯ぐきが赤く腫れている、口臭が気になる、歯がぐらつく、歯ぐきから膿が出るなどの症状がある方は歯周病の疑いがあります。一度当院までお越しください。

歯周病が及ぼす全身への悪影響Adverse effects on the whole body

歯周病になると歯周病菌が毛細血管を伝って全身に運ばれ、心臓疾患、糖尿病、早産、低体重児出産、肺炎、骨粗鬆症、関節炎、腎炎など全身に影響をおよぼすことが最近の研究で分かりました。
口だけの病気と油断せず、早めに治療を受けるようにしましょう。

菜のはな歯科クリニックの歯周病治療Periodontal disease treatment

スケーリング・
ルートプレーニング

すべての歯周病に対する治療です。歯周病の原因となるプラークや歯石を専用の器具(スケーラー)で除去します。治療後は、プラークや歯石を除去した部分がザラつくので、専用の器具(キュレット)でなめらかに仕上げます。
当院では歯ぐきの上に見える歯石、歯ぐきの下にあり見えない歯石は区別して除去していきます。

フラップ手術

中等度から重度の歯周病に対する治療です。歯ぐきを切開して露出したプラークや歯石、歯周病菌に感染した歯周組織を取り除きます。

ジスロマックの服用

重度の歯周病に対する治療です。薬を服用して歯周病菌をやっつけます。従来の治療で治りづらかった症例も、ジスロマックで治癒したケースが報告されています。なお、ジスロマックについては、スケーリング・ルートプレーニングと併用して治療を進めていきます。

再生治療

歯周病によって歯茎の炎症が起こり、最終的に歯を支えるための骨が溶け抜歯になることがございます。しかしながら再生治療により失われた骨の再生を促進することで、歯の寿命を伸ばし抜歯を回避することが可能です。